
と、ホームページで、「ゴミ屋敷 掃除 片付け 業者」などと検索して、ドクターエコにお問い合わせをいただけたようでした。
最短の日にちで見積り希望とのことでしたが、お電話を下さった当日に、横浜方面で別の見積りがあったので、その足で無料見積りに伺うことができました。
無料見積りした時の現場の状況
お電話をいただいた当日の午後、教えていただいた住所へ到着。
物件は、2DKのアパートでした。
インターホンを押して、出迎えてくださり、いざ中へ入ると…異臭…。というより悪臭。
これに関しては、ゴミ屋敷清掃をしているドクターエコからしたら、驚くことではなく、当たり前の状況です。
玄関から、足元はゴミが溢れており、それを踏みしめながら、見積りスタート!
お部屋のゴミだけでは収まらず、ユニットバスにもペットボトル、缶のゴミが大量にありました。それがコチラの写真です。
※許可いただけたお部屋のみ写真撮影をしました。

曜日指定のゴミ捨てが面倒になってから、どんどんゴミが部屋に溜まっていき、手がつけられなくなってしまいました。
風呂場のペットボトルとかのゴミは、飲み残しをポイッと捨てられる場所だったので…。溜めてしまいました。
との事。
写真を見ての通りですが、トイレは用を足すだけであれば使用出来るものの、お風呂は入れないので、銭湯を利用していると言っており、お部屋もご覧の通りの状況でしたので、寝ることすら困難だったようです。
お部屋がアパートの1階なので、ゴミが外から見えてしまう…と、カーテンも開けられないとお困りでした。
確かに、この状況では、通常の生活は送れませんね。
今回は、お引越しをされるとのことで、早急に片付けをしてほしいとのご要望だったので、見積りを済ませ、作業の日程調整をして、正式にご依頼をいただきました。
引っ越しができるようにゴミ屋敷を清掃した後
お見積り日から2日後の、作業当日。スタッフ6名で作業を開始しました。
まずは、玄関にあるゴミを処分する作業から。ゴミの種類は様々で、段ボールやスプレー缶なども転がっていた為、しっかり分別しながらスピーディーに作業を行います。

汚れているモノを実家に持っていくわけにもいかないし、心機一転させたいので、家の中にあるモノは、全て処分してほしいです。
ただ…エアコン・電気・ガスコンロはここに入居した時からあったモノなので、これだけは処分しないで下さい。
なるほど…!
お客様のおっしゃる通り、賃貸では元々備え付けられている設備がある場合が多いです。ここを見落として処分してしまうと、大変なことになってしまう場合があるので、↓の記事も参考にご覧下さい。

お客様が備え付けの設備を忘れている場合もあるので、ドクターエコからの確認も怠りませんので、ご安心下さい。
次々と細かいゴミを分別、回収し、トラックへ運び出し。
そして…これだけのゴミなので、害虫がいることは言うまでもありません。ゴミ屋敷に現れる害虫も、ドクターエコからしたら何も動じることがないのですが、近所の迷惑になってしまうので、駆除しながらの作業になります。
黙々と作業をして、5時間で、2tトラック3台分のゴミを回収しました。
最後に、お客様に確認をいただいて、今回も無事に作業は完了となりました。
↑作業を終えた時の状況を撮影させていただきました。
ゴミを回収したあとでも、ユニットバスでは、蓄積された汚れが目立ちます…。
今回は、お客様ご自身で汚れを落としてみる。とのことでしたが、ドクターエコでもハウスクリーニングを行うことができるので、ご希望があればお申しつけ下さい。

いや~…こんなにキレイになるんですね。
自分では、どうしようもない状況で、とても困っていたのですが、ネットで色々と探して、ドクターエコさんに依頼して本当に良かったです。
見積りも、作業も、すぐに対応してくれて、とても助かりました。
と、キレイになった部屋を見て、大変喜んでいただけました。
作業内容の詳細を公開!
ご依頼者様 | 神奈川県横浜市神奈川区 O様 |
ご依頼エリア | 東京都横浜市神奈川区 |
作業内容 |
|
建物 | アパートの2DK |
作業量 | 2tトラック(アルミバンロング)3台 |
作業時間 | 5時間 |
合計作業人数 | 6名 |
見積り金額 | 242,000円(税込) |
最終的な費用 | 242,000円(税込) |
ゴミ屋敷にしてしまったことから、心機一転に引っ越しを!と思っても、ゴミ屋敷の状態では、自力ではなかなか片付けることができなく途方に暮れてしまうこと…よくあります。
そんな時は、「思い立ったらすぐ行動!」が一番の解決方法です。
- 知人や友人や家族に片付けの協力をしてもらう。
- 自力で片付ける。
- ゴミ屋敷清掃に特化した業者に依頼する。
上記以外にも方法はあるかもしれませんが、まず行動しなければ、「このままでいいか…。」「やっぱ諦めよう。」などと、ゴミ屋敷からは解放されないでしょう。
ドクターエコに相談いただければ、できるだけ費用をおさえるベストな提案もできますので、まずは無料相談を使ってみてください。
コメント