【法人専用窓口】社長直通はコチラ>
残置物撤去

【埼玉県川口市安行原】売却に伴う残置物を撤去してきました。(一軒家の3LLDKとサンルーム)

今回の埼玉県川口市安行原の物件は、お付き合いのある不動産会社からのご紹介でした。お客様は70代のご夫婦で、もっと小さい家に住むことになり、今住んでいる家を売りたいんです。なので新居に持っていけない残置物を撤去して、この家を売却出来る状態にし...
不用品回収

【東京都足立区】引っ越し・退去時の不用品をまるっと回収・高価買取をしてきました。(一軒家3LDK)

先日の深夜1時頃に困り果てた様子で…今月中に引っ越さないといけないから不用品を回収してほしいのですが出来ますか?と、電話でお問い合わせをいただきました。詳しくお話しをうかがうと、今月中に新しい住居に引っ越さないといけないので必要な物だけを先...
環境問題

地球温暖化が改善すると貧富格差が広がる!?知らないと怖い「グローバル資本主義vs反グローバリズム」の構造

「地球温暖化は人類がもたらした紛れもない事実である」vs「地球温暖化は嘘だ!単なる気候変動だ!」という2つの主張は、政治面からみるとグローバル資本主義と反グローバリズム主義(ナショナリズム)という対立構造であることがわかります。でも、難しい...
環境問題

日本は3位!太陽光発電量ランキング国別TOP10 「今後の投資も右肩上がり!?」

太陽光発電量の年間ランキング(国別)が国際エネルギー企業のBPから発表されました。日本は世界で3位、トップ1位、2位はアノ国でした!紹介する発電量の単位は石油換算なので、その量の「石油が節約できることにもなる」という所にも、ぜひ注目を。【定...
環境問題

【2020】世界人口ランキング日本は11位『2018年から1%超の増加で』で2050年には…

国連により最新の世界人口白書2020が発表されました。今回の報告書の内容は主に「女性の権利」についてか書かれています。特に注目されている内容は、世界中で少女の人身売買や身元不明になっているという現状です。特に中国とインドで行方不明になる女性...
環境問題

土壌汚染が環境に与える影響が深刻すぎた…増え続ける原因4つ私達にできる対策・取組5つ

あなたは2019年現在、日本が深刻な土壌汚染に見舞われていることを知っていますか?福島県丸森町、福島第一原発の汚染土仮置き場は、台風19号により水没してしまった。今年2月に取材していた映像も。報道特集 pic.twitter.com/LZ3...
環境問題

省エネよりも再エネ!?最新再生可能エネルギー6種類「メリット・デメリットの理解も大切」

「日本の電力の42%が天然ガス、32%が石炭、9%が石油を燃やして発電しています」(資源エネルギー庁:報告書2018)この事実を知ったら、「石炭やガスで発電なんて昭和の話かと思ってた...」と驚きますか?実は、なんと日本の電力の84%が化石...
環境問題

日本は49位!再生可能エネルギー発電率国別ランキングTOP10 グラフで分かるエネルギー割合

再生可能エネルギーの発電量ランキングでは、日本は世界で4番目に多い国でトップクラスの発電量を誇ります。しかし、EIA(U.S. Energy Information Administration:アメリカ合衆国エネルギー省)のデータによると...
環境問題

ついに日本も!世界中でプラスチック製ストローが廃止になる7つの理由 新アイデアの代替品にも注目!

世界中でストロー廃止運動が広まっていますが、日本では、「紙ストローは、ふやけて使いづらいから嫌だ!」「コップもプラスチックだし、フタもプラスチックなのに、なんでストローだけを廃止するのか意味がわからない。」「そもそもストローなんて廃止して意...
環境問題

世界中のミツバチが農薬が原因で激減中?生態系に与える7つの影響と私たちにできる対策3つ

「ミツバチが少なかったからってナニが問題なの?」と思う人が多いのも無理もありません。しかし、一節では「ミツバチが絶滅した4年後に人類も絶滅する」なんて言われているくらい、私たちの生活はミツバチに依存しています。そして近年、原因不明の現象で世...