【千葉県船橋市印内】介護施設で残置物撤去(不用品回収)してきました。(1R)

残置物撤去
残置物撤去

今回の物件は、親御さんのから・引っ越しが必要となったケースです。

今回の物件は、にあるからのにともなう撤去でした。

ホームページを見て電話をしているのですけど…

 

お世話になっていた介護施設から退去することになり、残っている私物を片付けないといけなくて、キレイに片付けてくれるを探しています。

 

介護施設のルールもあるようなので、それに沿った形で依頼になるので、施設にきて相談することは可能でしょうか?

 

急なんですが、今月中(1週間以内)にお願いしたいと思っています。

というお問い合わせを電話でいただいたことがきっかけでした。

「もちろん大丈夫ですよ!」という返事とともに、まずは作業日を確保し、当日にうかがってきました。

 

無料見積りした時の現場の状況

到着したのは、松戸市にある介護施設です。

介護施設ということもあり、院内感染が発生しないように入り口ではコロナ対策がしっかりとされていました。

業者へのルールも的確で、決められた通路を利用すること、搬入する台車も全てアルコール消毒することなどを確認。

きちんとコロナ対策をして対応します。

そして案内されたのが2階にあるこちらのお部屋。

※許可いただけたお部屋のみ写真撮影をしました。

要望をうかがうと、設備であるベッド、カーテンレール、照明を残して、それ以外は全て撤去して欲しいとのことでした。

すべての貴重品はすでに回収されており、部屋を明け渡せるような状態にするのが今回の仕事です。

写真で見てもわかりますが、大きめのが数点、衣装ケース、雑貨類、そして介護用具が適度にあることがわかります。

さっそく見積もりをした結果、荷物の量は8㎥で2トントラック1台あれば余裕をもって収まり切る量です。

買い取れる品物はなく、2名のスタッフが入れば1〜2時間で片付けきれると判断しました。

金額に納得していただけたので、用意していた作業日(月末最終日)で合意し、後日作業となりました。

 

退去できるように、残置物(不用品)を撤去した後

作業当日8時。

作業員のコロナ対策もバッチリと済ませ、2名が現場に到着。

この日に使うことになった台車や清掃道具も全てアルコール消毒を済ませて部屋の片付けに着手。

慣れていることもあり、2階にあってもたった1時間でこのようにキレイに片付けきることができました。

※作業を終えた時の状況を撮影させていただきました。

「貴重品は全て回収済み」ということでしたが、ご家族の方が急いで片付けた場合、見過ごすことがあるので念のために貴重品がありそうな場所は全部チェックしています。(貴重品はありませんでした。)

片付けが終わり施設の方にも、この状態で大丈夫であることを確認し、無事に1時間で片付けることができました。
お客様からは

2名だったので午前中いっぱいかかると思っていましたが、こんなに早く片付くなんてビックリです。

作業内容の詳細を公開!

作業前と作業後の写真を比較してみました。

こうした施設のよくある失敗は、カーテンレールを撤去してしまうなど施設の物を処分してしまったり、逆に私物であるカーテンを残して退去できない状態になってしまうことです。

写真を比べるとナニを残して、ナニを捨てたかが一目瞭然ですね。

そして、こちらが今回の作業内容の詳細です↓

ご依頼者様千葉県印内 Y様
ご依頼エリア千葉県船橋市印内
作業内容
建物介護施設内の1R
作業量2tトラック(アルミバンロング)1台
作業時間1時間
合計作業人数2名
見積り金額88,000円(税込)
最終的な費用88,000円(税込)

ドクターエコの強みはなんと言っても業界最安値で片付けられることですが、緊急事態にも強いので「1週間以内にお願いできますか?」という要望にもお応えできます。

緊急事態の時はドクターエコに相談してみてください。

コメント