
実際に見積もり時と作業したあとの写真と金額も確認してみてください。
神奈川県横浜市で4LDKの不用品回収(残置物撤去)をした場合…
ご依頼エリア | 神奈川県横浜市緑区霧ヶ丘 |
作業内容 |
|
建物 | 団地の4LDK(エレベーターなし) |
作業量 | 2tトラック(アルミバンロング)1台 |
作業時間 | 3時間 |
合計作業人数 | 2名 |
見積り金額 | 100,000円(税込) |
最終的な費用 | 100,000円(税込) |
神奈川県小田原市で1DKのゴミ屋敷清掃をした場合…
ご依頼エリア | 神奈川県小田原市 |
作業内容 |
|
建物 | 1DK |
作業量 | 2tトラック、3台 |
作業時間 | 2時間30分 |
作業人数 | 5名 |
見積り金額 | 253,000円(税込) |
最終的な費用 | 253,000円(税込) |
東京都大田区で2DKの残置物撤去(不用品回収)をした場合…
ご依頼エリア | 東京都大田区 |
作業内容 |
|
建物 | マンションの2LDK |
作業量 | 2tトラック(アルミバンロング)2台 軽トラック(引っ越し用)1台 |
作業時間 | 3時間(分別清掃) 2時間(引っ越し作業) |
作業人数 | 5名 |
見積り金額 | 275,000円(税込) ※引っ越し作業含む |
買取金額 | 30,000円(税込) |
最終的な費用 | 245,000円(税込) |
千葉県松戸市で3DKの全地物撤去(不用品回収)をした場合…
ご依頼エリア | 千葉県松戸市八ヶ崎 |
作業内容 |
|
建物 | 一軒家の3LDK |
作業量 | 2tトラック(アルミバンロング)2台 軽トラック1台 |
作業時間 | 4.5時間 |
合計作業人数 | 4名 |
見積り金額 | 297,000円(税込) |
最終的な費用 | 297,000円(税込) |
東京都杉並区で5階建てのビル1棟(50部屋)の残置物を撤去した場合…
ご依頼エリア | 東京都杉並区 |
作業内容 |
|
建物 |
|
作業量 | 2tトラック(アルミバンロング)14台 |
作業時間 | 4日間 |
合計作業人数 | 20名 |
見積り金額 | 1,300,000円(税込) |
買取金額 | 150,000円 |
最終的な費用 | 1,150,000円(税込) |
これは、ほんの一例です。 ゴミ屋敷、残置物撤去(不用品回収)は部屋のサイズだけではわかりずらく、実際は捨てるモノの量と質で異なります。 ですので、まずはドクターエコの無料見積もりを活用して、料金だけでも知ってください。
運営会社 | 有限会社 黒﨑商会 |
---|---|
事業名 | Dr.エコ |
代表取締役 | 塩飽貴哉(しわく たかや) |
本社 | 〒143-0027 東京都大田区中馬込3-14-4 セカンドコーポ光和倉庫B-3 |
フリーダイヤル | 0120-538-489 (24時間365日対応!見積・相談は無料!) |
電話番号 | 03-6410-7199 |
FAX番号 | 050-3730-4860 |
メールアドレス | お問い合わせフォーム |
事業内容 | 残置物撤去、ゴミ屋敷清掃、遺品整理/生前整理、汚部屋片付け、ゴミ・不用品回収、お引越し・退去時片付け、不動産売却、ハウスクリーニング、高価買取、配送サービス、リフォーム、特殊清掃 、不動産解体、樹木伐採/草木伐採 |
許認可 |
|
提供業者 |
|
設立 | 平成2年4月19日 |
ちなみに、ドクターエコと他社ではこんなふうに違います。
ドクターエコの特徴は、なんといっても全員が片付け歴5年以上、そして1年間あたり400件の片付けをこなすベテランスタッフのみが作業に当たることです。
なぜ、アルバイトスタッフがいないのに、ドクターエコが業界最安値を実現できるのかというと、業界にはこんなカラクリがあるからなんです。
この比較画像を見ると、格安業者の場合、日給の安いアルバイトスタッフを雇うことが多く、彼らは現場に慣れておらず、常に異なるメンバーでの作業になるため、作業効率が圧倒的に低下することがあります。
もちろんアルバイトスタッフだと、未熟なため破損や物品の損失というリスクも増加。
しかし、ドクターエコの場合は、毎回同じメンバーが担当するので、誰がどの作業を担当するのか、どのスキルに長けているのか把握しています。そのため、作業が阿吽の呼吸で進んでいきます。
ですので、ドクターエコのスタッフの日給が1.8倍高いとしても、アルバイトスタッフに比べて作業効率が高いので、金額もおさえることができます。
ドクターエコは少数精鋭の熟練スタッフのみだから、すべての作業が効率化されています。
ドクターエコなら全ての物件で対応できるので安心してください!
1万4000件の実績の中には、ビル一棟(全50部屋)の残置物(不用品)を撤去したこともアレば、オフィスや貸店舗の残置物(不用品)を処分したこともあります。
もちろん、天井までゴミが敷き詰まった物件や2階からロープで吊り降ろしをしないと家具や家電を撤去できない物件まで、多岐にわたる経験が豊富にあります。
そして1番多いのが、不動産売却や退去・引越し前の不用品(残置物)の撤去です。
こちらは、ほんの一例です↓
おおよそですが、ドクターエコを利用した場合の費用は以下のとおりです。
- STEP1電話で無料見積り
まずは電話(もしくはメールかLINE)で見積りをお問合せください。
どのくらいの料金がかかるかわからなければ、お願いすることもできませんよね。
しつこい営業は一切いたしませんし、ドクターエコよりも低価格でできる業者があれば、その業者を使っていただいてもけっこうです。
「この金額で追加料金なしでキレイさっぱり片付く」という事実を知って、安心していただくためにも、ドクターエコは無料で現地見積りを提供しています。
- STEP2無料現地見積り
※急ぎの場合は、最初にお問合せをするときに都合のいい日程をお伝え下さい。
ドクターエコの1番人気のサービスがこの無料現地見積りです。(30分程度で完了)
他社との違いは、社長の塩飽(しわく)が見積りをするので、正確さが違います。
一切の追加料金がかからないことをお約束しています。
料金に納得いただければ最短即日対応いたします。
もちろんドクターエコは追加料金無しで即日片付け可能です。
また、現状を見ながら
✔「できるだけ低価格で片付けて欲しい。」
✔「お金はかかってもいいから手間をかけない方法でお願いしたい。」
✔「売却するので、売買契約に沿って片付けてほしい。」
など、お客様の事情に合わせて片付け方も提案させていただきます。
- STEP3全てキレイに解決!
理想の状態にて片付けます。
どんな状態からでもお客様の要望に合わせてキレイサッパリ片付けます。
賃貸の場合、原状回復義務に準ずるように仕上げる場合は、追加オプションでハウスクリーニングやリフォームも承っています。
※管理会社指定のハウスクリーニングが後で入る事が多いので、ハウスクリーニングは要らない場合もあります、
またドクターエコでは、
✔「この家のどこかに権利証があるはずなんです。」
✔「エアコンのリモコンがあるはずなんです。」
✔「通帳と印鑑が見当たらないんです。」
というような、探しものがある場合も貴重品探索も無料で行っていますので、連絡してもらうだけで労力をかけずにすみます。
- STEP4完了/アフターサポート
最後は約束通りの内容であることを確認いただいて完了となります。
私有物の配送サービスも行っていますので、引っ越しをするのであればドクターエコの配送サービスを使うと、新たに引っ越し業者を使うよりもスムーズかつ低価格でできるでしょう。
確認していただいた後は、見積りで提示した時の金額をお支払いいただきます。
お支払いは全て作業が完了してからの後払いですので、安心してください。
支払い方法は
- 現金
- 銀行振込
- クレジットカード
- 分割払い
にて対応しております。
「最安値です!」
と口で言うのは簡単ですが、
ドクターエコが業界最安値でできるのには、
他社が真似できないこんなワケがあるからなんです。
ドクターエコにはアルバイト・派遣社員がいません。スタッフ全員が作業歴5年以上のベテランです。
だから作業の効率化が他社とは比較にならないほど優れています。
他社が1日かける作業現場を半日で、1週間かける現場なら3、4日で片付けることができます。
その結果、1日でより多くの物件を片付けることができたり、少ない作業日数で現場を回ることができるようになりました。
そのため、固定費用である人件費や交通費などを大幅にカットしながらも、多くの現場に回ることが可能となっています。
徹底的に効率化されたチームワークにより、ドクターエコは業界最安値を実現しています。どこよりも早く、手際よく片付けることができるのです。
ドクターエコの最大の強みというのが、不用品を徹底的に分解して再資源化させることです。
わかり易い例でいうと、ペットボトルや空き缶、古紙は専門用語で有価物(ゆうかぶつ)と呼ばれれおり、再資源化できるゴミです。
つまり資源になるのでで買い取ってもらえたり、量が少ない場合は無料で回収してもらえます。
ですので、ドクターエコでは買い取れないイスやパイプベッドも解体して再資源化を徹底しています。
普段なら処分費がかかる不用品を再資源化することで、コストを徹底的に下げています。
ドクターエコでは、不用品を高価買取したり、買い取れない物品でも、使えそうなものは無料回収しリユースできるようにしています。
例えば、「家電4品目」と呼ばれる冷蔵庫、洗濯機、エアコン、テレビは普通に処分すると、それぞれリサイクル料が発生します。
それぞれ1つずつあったとして、自治体のサービスを利用して4つの粗大ごみを処分すると、それだけでも1〜2万円の費用が発生します。
しかし、ドクターエコを利用すると支払うはずだった費用が発生しないので安くすみます。
ここまで読んでいただいた方には、もう気がついたかもしれません。
ドクターエコでは買い取りだけではなく、無料回収できる不用品やゴミ(有価物)の金額を差し引いて計算します。
例えば、無料で回収できる不用品が2トントラック1台分もあるとすれば、6万円も安くなることもあります。
ですので電話や写真だけで見積りをとろうとすると、たとえ1部屋であっても、見積もり額に数万円、一軒家やビル、オフィスとなると数十万円もの誤差が出てきてしまいます。
ですので、正確な料金を知りたいのであれば(ボッタクられないためにも)、申込みをする前に必ず現地での見積りをしてもらうことをおすすめします。

まだ住んでいるので、どれが要らなくて、どれを新居に持っていくかも決まっていませんが…
という場合でも、不動産売却をする時、引っ越し・
退去する時は、みなさん、だいたいこんな感じです。

「引っ越しするのに、片付けていたけど、ぜんぜん片付かなくて連絡しているんですけれども…」
と、作業の途中で見積りを依頼する方も大勢います。

引っ越ししないといけないんですが、ちょっと家の中がゴミだらけで、このままだと退去できなくて困っているんです…
という状況でも、もちろんOK!

「天井までゴミやモノで埋もれてしまっていて、中がどうになっているかわからないんです。」
という状況でも、もちろんOK!

「親族の家が知らない間にゴミ屋敷になってしまっていて、自分は部屋の中に入ることも難しい…」
という状況でも、もちろんOK!
そして、
「そのままの状態のままがいいんです。」
なぜなら、こんな理由があるからなんです。
引っ越しを経験したことがある方なら分かると思いますが、とにかく時間がかかります。
特に室内の全てのモノを撤去するのであれば想定の3倍、ゴミ屋敷であれば想定の10倍くらいは時間がかかると見積もっておくことをおすすめします。
不用品やゴミを全て仕分けして、自治体のルールに従って捨てるとなると、3ヶ月くらいの余裕は見ておいたほうがいいでしょう。
時間がない場合は、寝る間を削ることになるので、精神的・肉体的にも疲弊してしまいます。
「このままじゃ終わらない。」、「退去は1ヶ月後にしてもらわないと…」となると賃貸契約や売買契約がスムーズにいかなくなるため精神的にも大きな負担となってきます。
健全だった人間関係も悪化したり、仕事や日常生活にも支障が出てきます。
「こんなに楽なのであれば、最初からドクターエコにお願いしておけばよかった。」
「もっと早く業者にするべきでしたね。」
という感想はよくいただきます。
ドクターエコでは、当日作業であっても追加料金をいただいておりませんが、業者によっては当日の特急料金を取る業者も多いです。
時間が迫れば迫るほど、料金も高くなる傾向がありますので、できるだけはやく相談をするほうが絶対にお得です。
ドクターエコの場合、作業期間に余裕を与えていただけると、他の現場と組み合わせることにより、もっと費用を抑えることもできます。
いずれにせよ、無料ですので今スグ相談するのがベストです。
業者に依頼するのであれば、無計画に片付けて消耗するよりもまずは、現地で一緒に片付けの計画を立ててみてはいかがでしょうか?
見積りと片付けの計画作成や提案まで、ドクターエコが1万4000件の片付けをしてためたノウハウを無料で提供しています。
ましてや、無料回収できる不用品を無理して処分して、さらにお金と時間をかける必要もありません。
ですので、今の状況で見積りしていただくのがベストです。
「そもそもなにが不用品かわからない…」
そんなときはドクターエコの1万4000件の片付けノウハウをご利用ください。
何が必要で必要でないかは、処分する金額でも変わってくると思います。
例えば、冷蔵庫を2万円でドクターエコが買い取ることができたら、古い冷蔵庫は処分して、その2万円を足しにして、新居では新しい冷蔵庫を使いたいかもしれません。
または、まだまだ使えるのであれば、必要なものを全てまとめて新居に持っていって使ったほうが費用を抑えられるかもしれません。
必要かどうか、処分したほうがいいか?は、金額によって違ってくるはずです。
ベストなプランをドクターエコが一緒に考えますので、悩みもその場で解決できます。
もちろん、「手間はかけても、できるだけ料金は抑えたい。」という要望にも1万4000件の経験からお答えします。

「ゴミ屋敷になってしまっていて、どうしていいかわからない…」

「お金はかかってもいいから、最後まできちんと責任をもって片付けて欲しい…」

「新居が未開封の段ボールだらけになるのは、もう避けたい…」

「どうやったら契約(売買・退去時)通りの状態にできるか?」
ゴミ屋敷になってしまった部屋や大量の不用品を片付けようとすると、だいたいの人がそんなことを考えるでしょう。
特に「料金」と「キレイに片付け終える」ということが気になると思います。
ですので、ドクターエコに蓄積された14000件の経験から生まれたノウハウをもとに、片付け計画を一緒に立ててみてはどうでしょうか?
ドクターエコの経験では片付けをしていたら100g(2023年3月現在の価値で92万円相当)の金塊が出てきたり、タンスからは国債や有価証券等の高額な資産がでてきたりすることはあります。
どこかにしまっておいていた10万円ほどの現金が出てくることもザラです。
それだけではありません。
「エアコンのリモコンが見つからなくて弁償しないといけないんです。」
「車の鍵がなくて、新しく作るとなると3万円もかかるらしいんです。」
「この物件を売ることになっているのですが、ゴミ屋敷になっていて権利証が見当たらないんです。」
というような相談はよく受けます。
ドクターエコなら無料で探索できますので、見つからない状態でも、安心してご相談ください。
他にも、アルバムや日記、大量の「手紙」…知らなかった事実を知り、親子関係が改善したなんてケースもあります。
時間と精神力を必要とする手間な貴重品探索はドクターエコに、ぜひお任せください。
ドクターエコは見積りの金額で全てキレイに片付けきります。
追加料金は一切いただきません。
よくあるトラック積み放題のプランや実績があまりにも少ない見積り業者だと、
「お願いのプランだと作業はここまでです。もっと片付けたいのであれば、追加料金がかかります。」
ということを言われたり、作業が終わった後に、
「回収は無料ですが、撤去と運搬は別なので、合計料金は10万円です。」
と言われてトラブルに巻き込まれるケースは跡を絶ちません。
「こんなことなら最初からお願いしなければな良かった。」となる前に、「積み放題プラン」、「無料回収」のような一見お得そうに見える業者の場合は、見積りをとりしっかり金額を確認してもらいましょう。
優良業者は見積りが正確であるため、追加料金がかからない業者を選ぶと失敗しにくいでしょう。
また、悪徳業者は高額なだけではありません。
ドクターエコには他の業者にお願いしていたのに、問題が発生したため再依頼を受けるということがたまにあります。
その問題の内容というのも、

「依頼していたのにいつになっても作業をしてくれない。おかげで、今月分の家賃も払うことになってしまった。」

「格安の『トラック積み放題』を依頼したら、運び出しと積み込みは自分たちでやらないといけず、積み込み作業を代行してもらうと倍以上の金額になってしまうんです。いざ頼んでみたら思っていたものとは到底違う内容だったので…キャンセルしました。」
というものです。
厚生労働省も勧告していますが、無料回収という低価格を装いつつも、高額な撤去費用、運搬費用がかかるという事件も、よく話題になっています。
いずれも低価格を謳っているものですので、極端に低価格な料金をふっかけてくる業者にはお気をつけください。
相場価格を知るためにも、相見積もりは必須です。
ドクターエコでは代表取締である塩飽(しわく)が全ての見積りを責任をもって行っています。
「見積りがとれない業者は、経験が浅すぎてわからないからです。」
「『過大請求』になってしまうのは、利益至上主義の業者だからです。」
「追加料金がかかってしまうのは、見積りが甘いせいです。」
大手業者ほど、利益を出さないといけなかったり、知らない間に高額オプションを付けられていたりという例はあとを絶ちません。
業種は異なりますが、よくスマートフォンの契約で大手通信会社が高齢者に高額なオプションを付けて販売している事実を知れば、イメージだけで商売をしている大手の危険性がわかるはずです。
ドクターエコの場合はシンプルで、「見積り金額=作業にかかる費用全て」です。
普通に考えれば、関東全域の見積りを取りに行くとなると、交通費や人件費がかかるので、無料で見積りをとる、というのは普通のことではありません。
どんなに近場であっても3000円の経費がかかりますし、遠くであれば、交通費だけで1万円はかかったりもします。
それでもドクターエコが無料で「見積り」をする理由には、どこの企業よりも紳士的であり、「この金額で、最後までキッチリ片付けることができるんですよ。」ということを知っていただくためです。
業界で長くはたらく私だからわかるのですが、多くの業者は3パターンにわけることができます。
よくあるのは、大手の高額なパターン。それから格安を売りにして追加料金がかかるパターンです。いずれも正しい見積もり額が出せているとは言えません。
自分で言うのもなんですが、ドクターエコのように低価格でしっかり最後まで片付けてくれる業者はめったにいないと思っています。
ですので、無料見積りを使っていただければ、「え?ドクターエコなら、追加料金なしで、この金額で全部やってもらえるの?」と安心していただけるでしょう。
- 本当に最安値なんですか?
- はい、最安値です!
もし、他社より1円でも高い場合はご相談ください。
- サービスの質は価格どおりですか?
- いいえ、価格以上の高い質をお約束します。
他社が人件費をカットするためにアルバイトや派遣スタッフを雇う中、当社は長く務めているベテランスタッフが多く在籍しています。
豊富な経験に裏打ちされたきめ細やかなサービスが自慢です。
- かなり汚いのですが大丈夫ですか?
- ご安心ください!
これまで1万4000件以上の片付けをしてきましたので、どんなお部屋の状態でも対応する自信があります。
- 一部とっておきたい大切なものが混じっています…
- ご安心ください!
分別回収を行いますので、回収作業前に、担当者に残すべき品物をお知らせください。
- 作業に立ち会うことができないのですが…
- ご安心ください!
お客様の状況に最適なご提案をさせていただきます。
- クレジットカードは使えますか?
- はい、可能です!
VISA・MasterCard・AMERICAN EXPRESS・JCB・DinersClub・Discoverのご利用ができます。
- 分割払いは可能ですか?
- はい、可能です!
お客様の状況に合わせた無理のない返済プランをご提案させていただきます。
- 今すぐ来てほしい!
- まずはお問い合わせ下さい!
可能な限り迅速に対応させていただきます。
- 対象エリア外でも、お願いできますか?
- まずはお問い合わせ下さい!
住所から対応可能かどうか検討させていただきます。
- 近所の方に知られたくないのですが…
- ご安心ください!
ご近所さまに気づかれないよう、深夜や早朝の作業、私服での作業も可能です。
プライバシーは絶対にお守りいたします。
メールでのお問い合わせはこちら
メモ程度の情報でも大丈夫ですので、こちらから状況をお知らせください。
神奈川県横浜市で4LDKの不用品回収(残置物撤去)をした場合…
ご依頼エリア | 神奈川県横浜市緑区霧ヶ丘 |
作業内容 |
|
建物 | 団地の4LDK(エレベーターなし) |
作業量 | 2tトラック(アルミバンロング)1台 |
作業時間 | 3時間 |
合計作業人数 | 2名 |
見積り金額 | 100,000円(税込) |
最終的な費用 | 100,000円(税込) |
神奈川県小田原市で1DKのゴミ屋敷清掃をした場合…
ご依頼エリア | 神奈川県小田原市 |
作業内容 |
|
建物 | 1DK |
作業量 | 2tトラック、3台 |
作業時間 | 2時間30分 |
作業人数 | 5名 |
見積り金額 | 253,000円(税込) |
最終的な費用 | 253,000円(税込) |
東京都大田区で2DKの残置物撤去(不用品回収)をした場合…
ご依頼エリア | 東京都大田区 |
作業内容 |
|
建物 | マンションの2LDK |
作業量 | 2tトラック(アルミバンロング)2台 軽トラック(引っ越し用)1台 |
作業時間 | 3時間(分別清掃) 2時間(引っ越し作業) |
作業人数 | 5名 |
見積り金額 | 275,000円(税込) ※引っ越し作業含む |
買取金額 | 30,000円(税込) |
最終的な費用 | 245,000円(税込) |
千葉県松戸市で3DKの全地物撤去(不用品回収)をした場合…
ご依頼エリア | 千葉県松戸市八ヶ崎 |
作業内容 |
|
建物 | 一軒家の3LDK |
作業量 | 2tトラック(アルミバンロング)2台 軽トラック1台 |
作業時間 | 4.5時間 |
合計作業人数 | 4名 |
見積り金額 | 297,000円(税込) |
最終的な費用 | 297,000円(税込) |
東京都杉並区で5階建てのビル1棟(50部屋)の残置物を撤去した場合…
ご依頼エリア | 東京都杉並区 |
作業内容 |
|
建物 |
|
作業量 | 2tトラック(アルミバンロング)14台 |
作業時間 | 4日間 |
合計作業人数 | 20名 |
見積り金額 | 1,300,000円(税込) |
買取金額 | 150,000円 |
最終的な費用 | 1,150,000円(税込) |
これは、ほんの一例です。
ゴミ屋敷、残置物撤去(不用品回収)は部屋のサイズだけではわかりずらく、実際は捨てるモノの量と質で異なります。
ですので、まずはドクターエコの無料見積もりを活用して、料金だけでも知ってください。
運営会社 | 有限会社 黒﨑商会 |
---|---|
事業名 | Dr.エコ |
代表取締役 | 塩飽貴哉(しわく たかや) |
本社 | 〒143-0027 東京都大田区中馬込3-14-4 セカンドコーポ光和倉庫B-3 |
フリーダイヤル | 0120-538-489 (24時間365日対応!見積・相談は無料!) |
電話番号 | 03-6410-7199 |
FAX番号 | 050-3730-4860 |
メールアドレス | お問い合わせフォーム |
事業内容 |
|
許認可 |
|
提供業者 | 一般廃棄物収集運搬業者 産業廃棄物収集運搬業者 |
設立 | 平成2年4月19日 |
ちなみに、ドクターエコと他社ではこんなふうに違います。
ドクターエコの特徴は、なんといっても全員が片付け歴5年以上、そして1年間あたり400件の片付けをこなすベテランスタッフのみが作業に当たることです。
〜メンバー紹介〜
なぜ、アルバイトスタッフがいないのに、ドクターエコが業界最安値を実現できるのかというと、業界にはこんなカラクリがあるからなんです。
この比較画像を見ると、格安業者の場合、日給の安いアルバイトスタッフを雇うことが多く、彼らは現場に慣れておらず、常に異なるメンバーでの作業になるため、作業効率が圧倒的に低下することがあります。
もちろんアルバイトスタッフだと、未熟なため破損や物品の損失というリスクもあります。
しかし、ドクターエコの場合は、毎回同じメンバーが担当するので、誰がどの作業を担当するのか、どのスキルに長けているのか把握しています。そのため、作業が阿吽の呼吸で進んでいきます。
ですので、ドクターエコのスタッフの日給が1.8倍高いとしても、アルバイトスタッフに比べて作業効率が高いので、他の業者よりも金額もおさえることができます。
ドクターエコは少数精鋭の熟練スタッフのみだから、すべての作業が効率化されています。
ドクターエコなら全ての物件で対応できるので安心してください!
1万4000件の実績の中には、ビル一棟(全50部屋)の残置物(不用品)を撤去したこともアレば、オフィスや貸店舗の残置物(不用品)を処分したこともあります。
もちろん、天井までゴミが敷き詰まった物件や2階からロープで吊り降ろしをしないと家具や家電を撤去できない物件まで、多岐にわたる経験が豊富にあります。
そして1番多いのが、不動産売却や退去・引越し前の不用品(残置物)の撤去です。
こちらは、ほんの一例です↓
おおよそですが、ドクターエコを利用した場合の費用は以下のとおりです。
- STEP1電話で無料見積り
まずは電話(もしくはメールかLINE)で見積りをお問合せください。
電話でざっくりと見積もりを出すこともできますが、不用品を仕分けする量によっても異なります。
ですが、やっぱりおすすめはドクターエコが提供している無料現地見積りです。
しつこい営業は一切いたしませんし、ドクターエコよりも低価格でできる業者があれば、その業者を使っていただいてもけっこうです。
「この金額で追加料金なしでキレイさっぱり片付く」という事実を知って、安心していただくためにも、ドクターエコは無料で現地見積りを提供しています。
- STEP2都合のいい日程で片付けます。
※急ぎの場合は、最初にお問合せをするときに都合のいい日程をお伝え下さい。
そのうえで無料現地見積りをして、 料金を知った上で納得いただければ最短即日対応いたします。
もちろんドクターエコは追加料金無しで即日片付け可能です
また、現状を見ながら
「できるだけ低価格で片付けて欲しい。」
「お金はかかってもいいから手間をかけない方法でお願いしたい。」
「売却するので、売買契約に沿って片付けてほしい。」
など、お客様の事情に合わせて片付け方を提案させていただきます。
- STEP3全てキレイに解決!
理想の状態にて片付けを完了させます。
賃貸であり原状回復義務に準ずるように仕上げる場合は、追加オプションでハウスクリーニングやリフォームも承っています。
またドクターエコでは、
「この家のどこかに権利証があるはずなんです。」
「エアコンのリモコンがあるはずなんです。」
「通帳と印鑑が見当たらないんです。」
というような、探しものがある場合も貴重品探索も無料で行っていますので、連絡してもらうだけで労力をかけずにすみます。
- STEP4完了/アフターサポート
最後は約束通りの内容であることを確認いただいて完了となります。
私有物の配送サービスも行っていますので、引っ越しをするのであればドクターエコの配送サービスを使うと、新たに引っ越し業者を使うよりもスムーズかつ低価格でできるでしょう。
確認していただいた後は、見積りで提示した時の金額をお支払いいただきます。
お支払いは全て作業が完了してからの後払いですので、安心してください。
支払い方法は
- 現金
- 後払い
- 銀行振込
- クレジットカード
- 分割払い
にて対応しております。
と口で言うのは簡単ですが、
ドクターエコが業界最安値でできるのには、
他社が真似できないこんなワケがあるからなんです。
ドクターエコにはアルバイト・派遣社員がいません。スタッフ全員が作業歴5年以上のベテランです。
だから作業の効率化が他社とは比較にならないほど優れています。
他社が1日かける作業現場を半日で、1週間かける現場なら3、4日で片付けることができます。
その結果、1日でより多くの物件を片付けることができたり、少ない作業日数で現場を回ることができるようになりました。
そのため、固定費用である人件費や交通費などを大幅にカットしながらも、多くの現場に回ることが可能となっています。
徹底的に効率化されたチームワークにより、ドクターエコは業界最安値を実現しています。どこよりも早く、手際よく片付けることができるのです。
ドクターエコの最大の強みというのが、不用品を徹底的に分解して再資源化させることです。
わかり易い例でいうと、ペットボトルや空き缶、古紙は専門用語で有価物(ゆうかぶつ)と呼ばれれおり、再資源化できるゴミです。
つまり資源になるのでで買い取ってもらえたり、量が少ない場合は無料で回収してもらえます。
ですので、ドクターエコでは買い取れないイスやパイプベッドも解体して再資源化を徹底しています。
普段なら処分費がかかる不用品を再資源化することで、コストを徹底的に下げています。
ドクターエコでは、不用品を高価買取したり、買い取れない物品でも、使えそうなものは無料回収しリユースできるようにしています。
例えば、「家電4品目」と呼ばれる冷蔵庫、洗濯機、エアコン、テレビは普通に処分すると、それぞれリサイクル料が発生します。
それぞれ1つずつあったとして、自治体のサービスを利用して4つの粗大ごみを処分すると、それだけでも1〜2万円の費用が発生します。
しかし、ドクターエコを利用すると支払うはずだった費用が発生しないので安くすみます。
ここまで読んでいただいた方は、もう気がついたかもしれません。
ドクターエコでは買い取りだけではなく、無料回収できる不用品やゴミ(有価物)の金額を差し引いて計算します。
例えば、無料で回収できる不用品が2トントラック1台分もあるとすれば、6万円も安くなることもあります。
ですので電話や写真だけで見積りをとろうとすると、たとえ1部屋であっても、見積もり額に数万円、一軒家やビル、オフィスとなると数十万円もの誤差が出てきます。
ですので、正確な料金を知りたいのであれば(ボッタクられないためにも)、申込みをする前に必ず現地での見積りをしてもらうことをおすすめします。

まだ住んでいるので、どれが要らなくて、どれを新居に持っていくかも決まっていませんが…
という場合でも、不動産売却をする時、引っ越し・
退去する時は、みなさん、だいたいこんな感じです。

「引っ越しするのに、片付けていたけど、ぜんぜん片付かなくて連絡しているんですけれども…」
と、途中で見積りを依頼する方も大勢います。

引っ越ししないといけないんですが、ちょっと家の中がゴミだらけで、このままだと退去できなくて困っているんです…
という状況でも、もちろんOK!

「天井までゴミやモノで埋もれてしまっていて、中がどうになっているかわからないんです。」
という状況でも、もちろんOK!

「親族の家が知らない間にゴミ屋敷になってしまっていて、自分は部屋の中に入ることも難しい…」
という状況でも、もちろんOK!
そして、
なぜなら、こんな理由があるからなんです。
引っ越しを経験したことがある方なら分かると思いますが、とにかく時間がかかります。
特に室内の全てのモノを撤去するのであれば想定の3倍、ゴミ屋敷であれば想定の10倍くらいは時間がかかると見積もっておくことをおすすめします。
不用品やゴミを全て仕分けして、自治体のルールに従って捨てるとなると、少なくとも3ヶ月くらいの余裕は見ておいたほうがいいでしょう。
時間がない場合は、寝る間を削ることになるので、精神的・肉体的にも疲弊してしまいます。
「このままじゃ終わらない。」、「退去は1ヶ月後にしてもらわないと…」となると賃貸契約や売買契約がスムーズにいかなくなるため精神的にも大きな負担となってきます。
健全だった人間関係も悪化したり、仕事や日常生活にも支障が出てきます。
「こんなに楽なのであれば、最初からドクターエコにお願いしておけばよかった。」
「もっと早く業者にするべきでしたね。」
という感想はよくいただきます。
ドクターエコでは、当日作業であっても追加料金をいただいておりませんが、業者によっては当日の特急料金を取る業者も多いです。
時間が迫れば迫るほど、料金も高くなる傾向がありますので、できるだけはやく相談をするほうが絶対にお得です。
ドクターエコの場合、作業期間に余裕を与えていただけると、他の現場と組み合わせることにより、もっと費用を抑えることもできます。
いずれにせよ、無料ですので今スグ相談するのがベストです。
業者に依頼するのであれば、無計画に片付けて消耗するよりもまずは、現地で一緒に片付けの計画を立ててみてはいかがでしょうか?
見積りと片付けの計画作成や提案まで、ドクターエコが1万4000件の片付けをしてためたノウハウを無料で提供しています。
ましてや、無料回収できる不用品を無理して処分して、さらにお金と時間をかける必要もありません。
ですので、今の状況で見積りしていただくのがベストです。
「どれが不用品かそもそもわからない…」
そんなときはドクターエコの1万4000件の片付けノウハウをご利用ください。
何が必要で必要でないかは、処分する金額でも変わってくると思います。
例えば、冷蔵庫を2万円でドクターエコが買い取ることができたら、古い冷蔵庫は処分して、その2万円を足しにして、新居では新しい冷蔵庫を使いたいかもしれません。
または、まだまだ使えるのであれば、必要なものを全てまとめて新居に持っていって使ったほうが費用を抑えられるかもしれません。
必要かどうか、処分したほうがいいか?は、金額によって違ってくるはずです。
ベストなプランをドクターエコが一緒に考えますので、悩みもその場で解決できます。
もちろん、「手間はかけても、できるだけ料金は抑えたい。」という要望にも1万4000件の経験からお答えします。

「ゴミ屋敷になってしまっていて、どうしていいかわからない…」

「お金はかかってもいいから、最後まできちんと責任をもって片付けて欲しい…」

「新居が未開封の段ボールだらけになるのは、もう避けたい…」

「どうやったら契約(売買・退去時)通りの状態にできるか?」
ゴミ屋敷になってしまった部屋や大量の不用品を片付けようとすると、だいたいの人がそんなことを考えるでしょう。
特に「料金」と「キレイに片付け終える」ということが気になると思います。
ですので、ドクターエコに蓄積された14000件の経験から生まれたノウハウをもとに、片付け計画を一緒に立ててみてはどうでしょうか?
ドクターエコの経験では片付けをしていたら100g(2023年3月現在の価値で92万円相当)の金塊が出てきたり、タンスからは国債や有価証券等の高額な資産がでてきたりすることはあります。
どこかにしまっておいていた10万円ほどの現金が出てくることもザラです。
それだけではありません。
「エアコンのリモコンが見つからなくて弁償しないといけないんです。」
「車の鍵がなくて、新しく作るとなると3万円もかかるらしいんです。」
「この物件を売ることになっているのですが、ゴミ屋敷になっていて権利証が見当たらないんです。」
というような相談はよく受けます。ドクターエコなら無料で探索できますので、見つからない状態でも、安心してご相談ください。
他にも、アルバムや日記、大量の「手紙」…知らなかった事実を知り、親子関係が改善したなんてケースもあります。
時間と精神力を必要とする手間な貴重品探索はドクターエコに、ぜひお任せください。
よくあるトラック積み放題のプランや実績があまりにも少ない見積り業者だと、
「お願いのプランだと作業はここまでです。もっと片付けたいのであれば、追加料金がかかります。」
ということを言われたり、作業が終わった後に、
「回収は無料ですが、撤去と運搬は別なので、合計料金は10万円です。」
と言われてトラブルに巻き込まれるケースは跡を絶ちません。
「こんなことなら最初からお願いしなければな良かった。」となる前に、「積み放題プラン」、「無料回収」のような一見お得そうに見える業者の場合は、見積りをとりしっかり金額を確認してもらいましょう。
優良業者は見積りが正確であるため、追加料金がかからない業者を選ぶと失敗しにくいでしょう。
また、悪徳業者は高額なだけではありません。
ドクターエコには他の業者にお願いしていたのに、問題が発生したため再依頼を受けるということがたまにあります。その問題の内容というのも、

「依頼していたのに、いつになっても作業をしてくれない。おかげで、今月分の家賃も払うことになってしまった。」

「格安の『トラック積み放題』を依頼したら、運び出しと積み込みは自分たちでやらないといけず、積み込み作業を代行してもらうと倍以上の金額になってしまうんです。いざ頼んでみたら思っていたものとは到底違う内容だったので…キャンセルしました。」
というものです。
厚生労働省も勧告していますが、無料回収という低価格を装いつつも、高額な撤去費用、運搬費用がかかるという事件も、よく話題になっています。
いずれも低価格を謳っているものですので、極端に低価格な料金をふっかけてくる業者にはお気をつけください。
相場価格を知るためにも、相見積もりは必須です。
ドクターエコでは代表取締である塩飽(しわく)が全ての見積りを責任をもって行っています。
「見積りがとれない業者は、経験が浅すぎてわからないからです。」
「『過大請求』になってしまうのは、利益至上主義の業者だからです。」
「追加料金がかかってしまうのは、見積りが甘いせいです。」
大手業者ほど、利益を出さないといけなかったり、知らない間に高額オプションを付けられていたりという例はあとを絶ちません。
業種は異なりますが、よくスマートフォンの契約で大手通信会社が高齢者に高額なオプションを付けて販売している事実を知れば、イメージだけで商売をしている大手の危険性がわかるはずです。
ドクターエコの場合はシンプルで、「見積り金額=作業にかかる費用全て」です。
普通に考えれば、関東全域の見積りを取りに行くとなると、交通費や人件費がかかるので、無料で見積りをとる、というのは普通のことではありません。
どんなに近場であっても3000円の経費がかかりますし、遠くであれば、交通費だけで1万円はかかったりもします。
それでもドクターエコが無料で「見積り」をする理由には、どこの企業よりも紳士的であり、「この金額で、最後までキッチリ片付けることができるんですよ。」ということを知っていただくためです。
業界で長くはたらく私だからわかるのですが、多くの業者は3パターンにわけることができます。
よくあるのは、大手の高額なパターン。それから格安を売りにして追加料金がかかるパターンです。いずれも正しい見積もり額が出せているとは言えません。
自分で言うのもなんですが、ドクターエコのように低価格でしっかり最後まで片付けてくれる業者はめったにいないと思っています。
ですので、無料見積りを使っていただければ、「え?ドクターエコなら、追加料金なしで、この金額で全部やってもらえるの?」と安心していただけるでしょう。
- 本当に最安値なんですか?
- はい、最安値です!
もし、他社より1円でも高い場合はご相談ください。
- サービスの質は価格どおりですか?
- いいえ、価格以上の高い質をお約束します。
他社が人件費をカットするためにアルバイトや派遣スタッフを雇う中、当社は長く務めているベテランスタッフが多く在籍しています。
豊富な経験に裏打ちされたきめ細やかなサービスが自慢です。
- かなり汚いのですが大丈夫ですか?
- ご安心ください!
これまで1万4000件以上の片付けをしてきましたので、どんなお部屋の状態でも対応する自信があります。
- 一部とっておきたい大切なものが混じっています…
- ご安心ください!
分別回収を行いますので、回収作業前に、担当者に残すべき品物をお知らせください。
- 作業に立ち会うことができないのですが…
- ご安心ください!
お客様の状況に最適なご提案をさせていただきます。
- 対象エリア外でも、お願いできますか?
- まずはお問い合わせ下さい!
住所から対応可能かどうか検討させていただきます。
- クレジットカードは使えますか?
- はい、可能です!
VISA・MasterCard・AMERICAN EXPRESS・JCB・DinersClub・Discoverのご利用ができます。
- 分割払いは可能ですか?
- はい、可能です!
お客様の状況に合わせた無理のない返済プランをご提案させていただきます。
- 今すぐ来てほしい!
- まずはお問い合わせ下さい!
可能な限り迅速に対応させていただきます。
- 近所の方に知られたくないのですが…
- ご安心ください!
ご近所さまに気づかれないよう、深夜や早朝の作業、私服での作業も可能です。
プライバシーは絶対にお守りいたします。
他にも質問がある方は、こちらからお気軽にお問い合わせください。
メールでのお問い合わせはこちら
メモ程度の情報でも大丈夫ですので、こちらから状況をお知らせください。